「正義」のカードにおける数秘・図像を含めた意味と解釈
前のカード < 「正義」のカードにおける数秘・図像を含めた意味と解釈 > 次のカード 正義のカードの概要 右手に持った剣はまっすぐ垂直で、左手で吊るした天秤は真横に向いています。 この様子...
前のカード < 「正義」のカードにおける数秘・図像を含めた意味と解釈 > 次のカード 正義のカードの概要 右手に持った剣はまっすぐ垂直で、左手で吊るした天秤は真横に向いています。 この様子...
前のカード < 「戦車」のカードにおける数秘・図像を含めた意味と解釈 > 次のカード 戦車のカードの概要 「戦車」のカードが正位置で展開されたとき、目的に向かって真っ直ぐ進む勢いを感じます...
自分のなかの話だから、すごくわかりにくいかもしれないですけど。 「(自分から)出そう」とする時ほど、出さずに留まることが大切。 この場合の「出そう」は、自分から自動的に出てきてしまう衝動性。言葉や行動。 でも、その「出そ...
「自意識」って何だろう、って思うわけです、最近。 「自意識」に意識を向けるようになったのは、僕が参加しているインプロ講座がキッカケ。 そもそも、自意識とは何かというと、他者が自分のことをどう思うか、周りの自分への評価を気...
先日、産業保健師の友人から「年間1万円の健康管理サポート」を立ち上げた旨のLINEをもらったんです。 年間目標を決めて、責任を持って健康管理をしてくれるサービス。 でも、僕は、正直、そこまで興味・関心がなくて(笑) とは...
僕は、すごく人生を遠回りしてきたなぁ、と思っていて・・・ 20代の中頃くらいに、ショートカットする術を見つけていたら、今だいぶ違った人生を送っていたかも知れない、なんて思うわけです。(20代中頃としたのは、社会に出てから...
タロットの「悪魔」のカードの話。 人って、 「お金が欲しい」とか「クルマが欲しい」とか「結婚したい」とか、 いろいろ欲求・欲望があるもの。 でも、自分がそれを本当に求めているかどうかは、実際分かりにくいんではなかろうか、...
表題の通り、4/27-4/29の3日間、インプロアカデミーが主宰するインプロのワークショップに参加してきました。 僕が初めてインプロアカデミーの体験会に参加したのは、2022年11月。 そのきっかけは、以下のようなもので...
こんにちは、ひろです。 少しブログの更新が滞ってしまっておりました。 ここには書いていなかったのですが、この10カ月程、自分がお世話になった講座の4段階目のプログラムに、受講生のサポーター役として参加していました。 そし...
こんにちは、ひろです。 今週、自分の名刺を作りました! とはいっても、作成までには紆余曲折があり、「僕の肩書きって何なのだろうか?」と真剣に考え始めて、印刷までかれこれ半年ほど要しました。笑 これまで僕は自分のことを「カ...