知って得する数秘術!ライフパスナンバー「6」における性格や傾向!

数秘術ライフパスナンバー6 の性格や傾向のタイトル画像
ライフパスナンバー6の性格や傾向の紹介

最終更新日 2025年3月29日 by 斉藤宏明

※計算方法は、以下の通りです。

6の数字は、愛や調和や責任感を表す数字です。(33の数字も、3+3=6なので当てはまる人もいるかと思います。)

この数字を持つ人は、身の周りにある物や、自分の身近な人々について、「整っている」かどうかを意識してしまう人が多いのではないでしょうか。

ただ、この場合の「整っている」というのは、単に、「綺麗に整理されている」というよりは、その場や、その人が「活かされている」ことが重要なのかもしれません。

特に、対人(たいひと)について言えば、誰かに対してちょっとした何か違和感を感じただけで「この人、大丈夫かな。」とか気になってしまい、手を差し伸べたくなって、実際に先回りした援助をしてしまうことも。

つまりは、それを「おせっかい」と言われることもあるのですが・・・

でも、どうして、その違和感に気づくかと言ったら、そんなあなた自身が、現在進行中で「助けてもらえていない」状況だと感じていたり、あるいは「助けてもらえなかった」過去があったから、なんてことも。

それは、元々あなたが持っている「優しさ」があって、その性質を活かすために、あえてそういう状況を作り出しやすくなっていることもあるかと思います。

さて、ここで、あなたの持っている性質を、さらに活かす方法があります。

それは、周りに対して違和感に気づきやすい分、それと同じくらい、自分に対しても優しく気遣ってあげること。

周りに手を差し伸べてあげたくなってしまうため、どこかで自己犠牲や何か見返りを求めたくなってしまうこともあるでしょう。

それは何より自分のことを大切にしていないサイン。

自分のことを気遣ってあげることで、周りとのバランスの良い関係性が築けていけるかと思います。

※一人の人が持っている数字は他にも複数あるので、ここに書いたものとことなる可能性もあります。

また、折を見て、他の数字にも触れていくのでお楽しみに!

お知らせ

現在、以下の商品・サービスを提供しています。

・話して発見!「自分と繋がる」セッション
・潜在数秘術のセッション

自分の持っている怖れや滞り、それについての解決方法もお伝えできるかと思います。

ご興味、ご関心ありましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

インタビュー
潜在数秘術セッション受付中のタイトル画像
タロットカードの意味一覧