【講座】人生でうまくいっていないことから読み解くあなたの持っているビリーフ
こんにちは、2020年も2月に入りました。 2月8日(土) 久しぶりに心理学講座を開催することにしました。 今回は、以下の内容にて、東京の浜松町にて開催いたします。 ご興味があれば、 ぜひ、 ご参加ください。 ☆人生で...
こんにちは、2020年も2月に入りました。 2月8日(土) 久しぶりに心理学講座を開催することにしました。 今回は、以下の内容にて、東京の浜松町にて開催いたします。 ご興味があれば、 ぜひ、 ご参加ください。 ☆人生で...
先日、ある人から聞いた話があって、「おぉ、なるほどな」と思ったことがあるんです。 それは何かというと、自分の人生で、どんな「映画」を観てきたか、という話。 この場合の「映画」とは、今上映されている映画とかのことではなくて...
先日 1/17(金)ですが、ファーストペンギン村を主宰する「がくちょう」のラジオ番組「ペンギンズラジオ」に出演させていただきました。 もともと、僕は「ラジオ体操」か、大学受験する際に聞いていた文化放送の「大学受験ラジオ講...
やりたいことが見つからない人って多いと思うんです。 「なぜ、やりたいことを見つけたいか」といったら、 自分の人生をより充実させたいと思っている人が多いからなのではないでしょうか。 かくいう僕は、語学だったり、資格試験だっ...
こんにちは、もうそろそろお盆休みが明けるころかと思います。 もうすぐ8月が終わりますが、このたび、月末に心理学のオンライン講座を開催する運びとなりました。 日中は暑いかと思いますので、外に出ずに済むオンライン講座を企画し...
マスコミや政治家の人たちによく取り上げられる、正規と非正規。 僕は、正規が良くて、非正規が良くないというような世間一般のイメージにはちょっと違和感を感じています。「非正規ってそんなにダメじゃないよ?」とさえ思います。 職...
やりたいことを探している人は多いです。 でも、そもそも、あなたが「やりたいこと」を探すのは、なぜなのか? 「やりたいこと」ができると、幸せになれそうだから? それとも、今、自分の置かれている状況に対して不満があって、「や...
自分の「やりたいこと」がよく分からない、というのはよく聞く話です。 かつては、ボクも「やりたいこと」がよく分からず、英語やら、行政書士やら、電気工事士やら、いろんな資格試験の勉強をして、結局、どれも途中で辞めてしまった人...
以前、「HUNTER ✕ HUNTER」(以後、HxH とします。)の記事を投稿したところ、HxHの記事を書いて欲しい、というリクエストをもらったので、何かないかなぁ、と探していました。 とはいえ、このブログは、「人の可...
職場のミーティングや、何かの集まりの際に、発言を求められるような状況になることがあります。 どんどん積極的に発言する人がいる一方で、「自分が発言すること」に抵抗がある人も少なくありません。 今回は、発言したいけど、自分が...